雑談 1-
[1]mit ★ 07/12/25 00:21 :???

雑談用です。質問、なんでもご自由にどうぞ。

[7]\JL
07/12/26 12:40 :YTecr9Og[ST33]

何か一人でしゃべってるみたいドット絵デッタのことやねんけど待ち受け並みに保存出来るようにして欲しくない?
[8]名無しさん
07/12/26 19:21 :RYAgkGZk[SA34]

オイラムはもういない…
[9]NO
07/12/26 22:04 :hAwlV7SY[TS37]

HELPに書かれてある画像出力出来ない場合はWEB上に〜とありますが、どこにセーブデータを書き込めばよいのでしょうか??
[10]\JL
07/12/26 22:06 :YTecr9Og[ST33]

ええぇぇーオイラム無いの?…なーんてね似てるやつついさっき見つけたしかも自分でコースも作れる優れ物
[11]\JL
07/12/26 22:20 :YTecr9Og[ST33]

>>9
無いよ私も探したけど無かった…
ゲームから出来ない?やり方は
1・絵を描く
2・0キーを押して2キーを押す
3・1〜4キーで形を決める
4・1〜4キーでサイズを決める
5・*キーを押す
6・絵が全部消えてから*キーを押す
7・サイトにジヤンプするかしないかの選択がでる(イェスを押す)8・四角いわくを選択する
9・そこにあるURLをコピーする
10・BBSに貼る

完成!
[12]\JL
07/12/26 23:08 :YTecr9Og[ST33]

http://www.ez-flash.net/index.cgi?mode=category&cat=3&id=
ココにあるようなRPGを作って欲しいてかFLASHなのにどんだけすごいねんみたいなゲーム作って欲しいです
ランキングあるやつとかいい
[13]NO
07/12/26 23:08 :hAwlV7SY[TS37]

>>11
フラッシュから出力出来る絵と出来ない絵があります(^_^;)
[14]\JL
07/12/26 23:56 :YTecr9Og[ST33]

>>13
何か色塗りすぎると無理だよね いや分からないかと思って書いたんだけど分かるか…
Webには無いよ
[15]NO
07/12/27 10:56 :AaztpydY[TS37]

塗りすぎてモ無理ですね(^_^;)

でも少なくても出力できない絵もある(-д-;)
昔はよかったのに
[16]\JL
07/12/27 14:15 :cWutbxhU[ST33]

>>15
うん!昔は良かった!昔っても2年前にあったエディタね2年前しか知らない…
[17]
07/12/27 18:19 :f6HUyi7g[]

今日来たらUP出来ました!ありがとうございます
ο(_ _)ο〜♪
[18]遊び人
07/12/28 17:25 :dLIYLpbQ[CA38]

未完成だがオイラム似たようなやつ知ってるよ。バクとかあったりするけど。オイラムのほうが面白い。
[19]\JL
08/01/01 00:48 :clYzmAP6[ST33]

色々ゲーム見てたら私も作りたくなったのですがでも何から初めたらいいか分かりません全然はてしなく究極に初心者です誰かてとりあしとり1から教えくれないでしょうか又はそうゆうの教えてくれるサイト教えて下さい

場違いは承知の上ですもし管理人さんが不愉快なら消していただいてもちろん結構ですでもゲームを作りたいんですどうかご協力を……
[20]RCS
08/01/01 20:08 :9VKZuJdw[CA33]

>>19
取りあえず改行とかちゃんとしてくれ。
読みづらい。
気持ちはわかるが、少しは自分で調べた方がいい。
Googleとかで検索すれば見つかるはず。

あと、FLASH作るには有料のソフトが必要。
フリーで作れるソフトもなくはないが、あまりおすすめできない(個人的な意見だが)
私はFLASHには詳しくないから大して力になれないが頑張ってくれ。
あと、管理人様は忙しい人のようだからあまり迷惑かけないように。
では健闘を祈る。
[21]\JL
08/01/02 00:34 :tEt7Kjo2[ST33]

>>20
ありがとうございます
色々調べてるつもりですがさっぱりでして
自分はauでINFOBAR2とゆうケータイなのですがオープンアプリプレイヤーがついてましてオープンアプリはJava言語で作るらしい
(よく分からない)
でJavaの良いふりーのソフトはありますかね?
今それだけ知りたいのです
[22]k
08/01/02 15:03 :TaUoWv1o[KC35]

オープンアプリとJavaという単語が分かってるなら、検索して自分が分かりやすいページを見つけることぐらいできます。


パソコンの扱いにある程度慣れてないなら、やめておいたほうが良いかもしれません
[23]G-G
08/01/08 07:57 :oeeP.YAY[ST24]

ところでなんですが、旧作のDOT EDITOR2のデータはもう出力できないんでしょうか‥‥?(>_<)
メールボックスにセーブデータが溢れかえって‥‥
できるならで良いので、いつか復活お願いします(^-^)
[24]名無しさん
08/01/11 21:37 :GYIR4KFI[KC3A]

過疎区
[25]ドレミファ名無しド
08/01/17 22:06 :0hDLW9eQ[KC35]

DotEditer2は神がかっていたなぁ・・・
あれはすごく使いやすかったです。
[26]秋原
08/01/18 22:37 :BXskTmdg[CA37]

dot editor3ありがとうございます♪

早速やってみたのですが、FLASH起動中にFLASHが画面端に隠れてしまいました…。以前、dot editor2でも同じ症状が出てしまったのです。

一応、動くんですが動きはすこぶる重かったです。
とりあえず、作成中の画像はセーブして事なきを得ましたが…画面から見えなくなるのは…私の携帯が重い為でしょうか?
dotが完成もしていないし、FLASHが見えないので画像アップも出来ないのでこれ以上の報告も出来ないのが申し訳ないです。
ちなみに機種はauの51CAです。
もうちょっと何個か作って試してみます。
一応あんまり参考になりませんがご報告までに。

管理人さんあんまり無理なさらないでくださいませ。
それではm(_ _)m
I前 次J 最新10

NAME:
MAIL(省略可):



yスレッド一覧
ノTOP
(C)mit